保育士さんとヨガ★ゆるキャラ&お雛様


2/16(土)に宮城県加美郡加美町にある
中新田保育所さまにて
職員研修ヨガ教室を開催して来ました。


園児が200名も居るそうでΣ(゚д゚;)

保育士さんなど職員さんも50~60名!!

一度に全員だと私の声が届きにくかったり
姿が見えにくかったりする可能性もあるので

2回に分けて開催させていただきました。
お遊戯室もとても広い(゚д゚)!

しかも床暖!ヮ(゜д゜)ォ!



ステージ脇には手作りの大きな

『かみ~ご』(*ΦωΦ)


猫ではなくて加美町の伝統行事
火伏せの虎舞の虎がモチーフ!

頭はバッハ♪
中新田にはバッハホールがあるので
バッハのヅラ?を被ってます(笑)


さらに両脇にお雛様が2つも飾られ

って実は私の後ろにも立派な一段飾りが(^^;

お尻向けてスミマセン┏○ペコ



始まる前はちょっぴり緊張(^^;

でも完全呼吸法の練習をしたり

SENセルフマッサージで
足など揉みほぐして
少しずつリラックス( ´͈ ᵕ `͈ )



保育士さんは皆さん明るくて優しい印象でした。


仕事柄、腰痛や肩こりに悩まされてるそうで

自己整体法であるタイ式ヨガ・ルーシーダットンは


とても喜ばれましたよ(^▽^)


男性の保育士さんも数名ご参加いただき
所長先生も!

日ごろの疲れをほぐして癒しました♡


「カラダかたい( ̄▽ ̄;)」

.

「伸びた~(*´-`)」

.
「みんな温泉に入ったみたい(≧∇≦)」

.
などなど賑やかに気持ち良く動くコトが出来たご様子で

「コレは通いたくなる!」

.

「三本木でもやってるなら行ける!」

.
と嬉しいお言葉いっぱい
いただきました( *´艸`)


講座の後、お茶をご馳走になり
帰ろうと職員室から出ると・・・

数名の保育士さん達が廊下の両側へ並び
私を見送ってくださいました!

感動° ✧ (*´ `*) ✧ °


名物のお菓子やお醤油など
たくさんお土産までいただき

私も心までポカポカ温まりました♨️


宮崎名物のがん月など♡
「あなたのために」なんて名前の
お味噌があるなんて知らなかった!


今回の講座は別のサークルレッスンへ参加されてる方からの紹介。

ルーシーダットンの良さを実感していただいて、こうやって口コミでご縁が繋がるのは本当にありがたいです(*´∀`*)


夜レッスンは3月いっぱいまでお休みさせていただいてますが

昼間の松山レッスンや単発の講座は開催していますƪ(˘⌣˘)ʃ

地域の集まりや子供会、会社の福利厚生の行事など

ご依頼お待ちしてます(●︎´▽︎`●︎)


お問い合わせフォーム
↓↓↓



定期レッスンスケジュールはこちら
↓↓↓

ビューティヨガ★ピンクムーン

宮城県大崎市を拠点に「タイ式ヨガ・ルーシーダットン」と「股こりケア」の出張講師をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000