出羽三山の思い出①★湯殿山開山祭~出羽屋さん

去年も参加した

出羽三山ビューティーチャージヨガ✨


今年は湯殿山開山祭に合わせて6/1~6/2の
2日間開催!

いつもに増して豪華なイベントでしたー(≧∇≦)
私は前日5/31から山形へ前泊!
張り切って行って来ましたよん♡

日本ルーシーダットン普及連盟
東北本部長 諏訪才織 先生
そしてインストラクター仲間のかおりさんと♡


例年よりも残雪が多い湯殿山。

着いた時は薄曇りだったのに
開山祭が始まった途端にパーッと晴れて来ました!

大鳥居の動画はこちら
↓↓↓


集合写真などは才織先生のブログをどうぞ
↓↓↓


新緑と青空が本当に最高(≧∇≦)
コレより先はご神域なので
撮影禁止なのです。

詳しくは先生のブログ
↓↓↓



ルーシーダットンでビューティーチャージする前に
湯殿山神社でエネルギーチャージしました✨
表情の清々しさからも
わかるでしょー( *´艸`)
湯殿山には龍神さまもいらっしゃいます。

手水舎にも立派な龍✨
湯殿山が開山されたのは丑年だそうで

あちこちに牛さんが居ます。

ちなみに月山は卯年なのでウサギさんが居たなー。
雪がいっぱい残ってます。
気持ち良すぎるほどの青空✨
参籠所すぐそばにある

玉姫稲荷神社⛩✨

湯殿山は恋の山と呼ばれてるんですよ(*ˊ˘ˋ*)♡

湯殿山仙人澤と合わせて御朱印もいただきました。
それから車で山形県西村山郡西川町にある

老舗旅館
『山菜料理 出羽屋』さんへ

アイコ、シオデ、ミズ、山ウドなどなど

食べたコトない山菜もΣ( ´・ω・`)
食物繊維たっぷりのお料理で
身体の中からもビューティチャージ⤴️
右上のは山葡萄のジュースです。
ハチミツが入ってて甘酸っぱくて
すっごい美味しい(≧∇≦)
お蕎麦に鍋から熱々の汁をかけていただきます。
月山筍やビックリするほど大きなキクラゲなど沢山の山菜の他に鶏肉も入ってて、かなりボリュームあり!

お腹いっぱいでした♡

みんなで歓談してる様子などは
先生のブログどうぞ♡
↓↓↓


そのあと出羽屋さんのご厚意により
ヨガは近くの大沼キャンプ場で行うことに!

一行は出羽屋さんが用意して下さった
マイクロバスで移動しました。

②へ続きます(●︎´▽︎`●︎)



宮城県大崎市古川、大崎市松山、大崎市三本木、大崎市鳴子、遠田郡美里町、黒川郡大郷町で開催中‼️

✨🧘‍♀️タイ式ヨガ・ルーシーダットン教室🧘‍♀️✨

最新のレッスンスケジュールです🍀
↓↓↓

最後までお読みいただき
ありがとうございました(*˘ ³˘)♥ちゅっ

ビューティヨガ★ピンクムーン

宮城県大崎市を拠点に「タイ式ヨガ・ルーシーダットン」と「股こりケア」の出張講師をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000