出羽三山の思い出④月山と大聖坊
6/1~6/2に参加した
出羽三山ビューティーチャージヨガ
(タイ式ヨガ・ルーシーダットン)
レポート第4弾です☆٩(。•ω<。)و
残雪が美しい月山をバックに
星野先達と♡
**************
いつもご訪問いただき
ありがとうございます(^人^)
ビューティヨガ★ピンクムーン主宰
女仙人★タグチシズです♡
**************
③をまだ読んでない方は
こちらを先にどうぞ♡
①と②へのリンクも貼ってあります。
↓↓↓
同じく宮城県は仙台から参加の美耶さんと
おちゃめな先達のサービスショット(≧∇≦)
この日はとても気持ち良く晴れてて
龍神雲だらけな感じでした🐉✨
上のは隋神門近くにて。
月山を眺めながら✨
諏訪 才織 先生のブログもどうぞ♡
更にサービスショット満載です( *´艸`)
↓↓↓
星野先達のご自宅でもある
宿坊「大聖坊(だいしょうぼう)」
とても心のこもった精進料理をいただきます。
タケノコやミズなど山菜がいっぱい🍀
奥さまが参加者に合わせて
「女性は好きな方が多いから」と
お赤飯を炊いてくださいました。
うれしい!大好き~(≧∇≦)
そして私のお楽しみはもう1つ!
くるみ豆腐も好物だけど・・・
右上から2番目の
「とち餅」が超美味しいの♡
お肉や魚が無いのに
すっごくお腹いっぱいになります。
でも最後の楽しみに取っておいた
とち餅はしっかり味わいましたよ(*ˊ˘ˋ*)
こっくりしたあんこの甘さと
つぶつぶしたお餅の食感がたまりません♡
これ目当てで来年も参加しちゃうかも(笑)
ちなみに来年の日程もこの時に決まりました!
なんせ星野先達は日本のみならず
ブラジルなど世界へも飛んで講演やら山伏修行やらなさってて超多忙なんです( ̄▽ ̄;)
★ 来年は5/24(日)開催 ★
スケジュール空けててねん( ˙˘˙ )
羽黒山の三神合祭殿には
火の瀬織津姫が奉納されていましたが、
こちら大聖坊には水の瀬織津姫が
奉納されています。
食後には星野先達からご講話をいただきました。
祈りは命そのもの。
昔の人たちが当たり前に感じて行っていた事を
感じる知性が鈍ってしまった
現代人にわかりやすく説いてくださいます。
脈々と受け継がれて来たのに
途切れてしまったものを
復活させたり、また広めたり
守って行くコトの大切さも強く感じました。
感じる知性を取り戻すにも
ヨガは良いそうですよ♡
解散となったあと
私はまた隋神門へ戻り
出羽三山神社
門前之宮 天地金神社へ参拝
ちょうど御朱印帳がいっぱいだったので
新しいものをGET✨
五重塔と合わせて
御朱印いただきました。
諏訪 才織 先生は
黄金堂に寄られたそうです✨
↓↓↓
さて、また3時間ちょっとのドライブで帰ります。
さすがに疲れも溜まってたので
帰りに途中で鳴子温泉の足湯に浸かってひと休み♨️
そしたら目の前にTwitterで見かけたことのある
「おかしときっさ たまごや」を発見👀✨
2泊の旅に快く出してもらった家族に
お土産を購入。
鳴子はしょっちゅう来るけどね(笑)
しかも2泊どころか
4月からの2ヶ月で
伊勢、東京、北海道、山形、九州と
「黄門さまより回らされてるねぇ」
なんて言われるくらい
旅づいてる私(笑)
時々こんなのでご機嫌とってます
( ̄∇ ̄*)ゞ
飄々とした店主から
ポストカードいただきました。
「ゆるっ!」(゚∀゚ )アヒャャャャャャャ
スペシャルティコーヒーも飲める
素敵な喫茶店です。
また寄ってみよう(*´ω`*)
出羽三山の思い出〜完〜
宮城県仙台市、宮城県大崎市古川、
大崎市松山、大崎市三本木、大崎市鳴子、
遠田郡美里町、黒川郡大郷町で開催中‼️
✨🧘♀️タイ式ヨガ・ルーシーダットン教室🧘♀️✨
最新のレッスンスケジュールです🍀
↓↓↓
最後までお読みいただき
ありがとうございました(*˘ ³˘)♥ちゅっ
#タイ式ヨガ #ルーシーダットン
#自己整体法
#女仙人タグチシズ #ビューティヨガピンクムーン
#ダイエット #アラフォー女子 #アラフィフ女子 #アラサー女子 #産後太り解消 #むくみ解消
#シニアヨガ #アラ還女子 #男性にもオススメ
#筋力アップ #体幹トレーニング #代謝アップ
0コメント